姫だるま[クラリネット3重奏]
愛媛県松山市の伝統工芸品、「道後の姫だるま」。だるまそのものの印象に加え、姫だるまの見た目の愛らしさと優しさ、そして道後のあたたかな空気感など、それらの印象をもとに作曲した。 冒頭にて呈示される主題は、その後に呈示されるいくつかの動機を伴い、時に形を変えて何度も繰り返される。この主題を核として音楽を作り上げるとよいだろう。各々のパートが対等な役割を担っており、また、ちょうど曲の真ん中当たりに対して、構造が対称的になっていたり、ポリリズムが使われていたりなど、様々な仕掛けも施されているため、常に自分の役割と、パート間のアンサンブルを強く意識して取り組んでほしい。
編成表
印刷楽譜は著作権者の許諾を得ずに複製(プルト増し)する事は出来ません。必ず必要部数をお買い求め下さい。
・音楽著作物の複製(楽譜のコピー)について
・電子著作物(電子楽譜)の正しい使い方について
・楽譜購入方法と正しい楽譜利用について
・リモートアンサンブル等に於ける楽譜の共有方法について
曲名(邦題) | 姫だるま |
曲名(英題) | Merry Clarinets |
編成 | クラリネット3重奏 |
作品コード | YMDE-0048 |
作曲者 | 仮屋 賢一 |
浄書者 | 山田 悠人 |
演奏時間 | 3:15 |
作曲年 | 2016年 |
演奏音源 | YouTube |
電子(PDF)楽譜 | Piascore楽譜ストア |
編成表
楽器名 | 部数 |
---|---|
1st Clarinet in B-flat | 1 |
2nd Clarinet in B-flat | 1 |
Bass Clarinet in B-flat | 1 |
印刷楽譜は著作権者の許諾を得ずに複製(プルト増し)する事は出来ません。必ず必要部数をお買い求め下さい。
・音楽著作物の複製(楽譜のコピー)について
・電子著作物(電子楽譜)の正しい使い方について
・楽譜購入方法と正しい楽譜利用について
・リモートアンサンブル等に於ける楽譜の共有方法について